1
もちろんジムは関係なく営業しております。
ただ日祝日は17時までですのでお間違いなく。
5月17日に試合を控えている森選手は、ご近所の極東ジムに出稽古に行っています。
極東ジムの6回戦選手に胸を借りて3ラウンドのスパーリングをしています。
先日は、会長と(試合翌日の)太田選手が付き添いました。
良くも悪くも過保護なジムですので、みんな保護者気分になってしまいます。
でも、太田選手の適切なアドバイスのおかげで効果的なスパーリングを行えました。
極東ジムのみなさま、ご協力いただきありがとうございます。
引き続き、よろしくお願い致します。
今週は、中高年の方の体験・入会が多い週でした。
ご夫婦での入会もありました。
この年代の方々には、“無理せず体力に合わせてコツコツと練習を続けて、気がつくと体力が増強してボクシングのテクニックも身につけている” という粘り強い特質があります。
かつ、楽しみながらボクシングを習得できるような指導を心掛けていきたいと思っています。
みなさん、がばってください!
ただ日祝日は17時までですのでお間違いなく。
5月17日に試合を控えている森選手は、ご近所の極東ジムに出稽古に行っています。
極東ジムの6回戦選手に胸を借りて3ラウンドのスパーリングをしています。
先日は、会長と(試合翌日の)太田選手が付き添いました。
良くも悪くも過保護なジムですので、みんな保護者気分になってしまいます。
でも、太田選手の適切なアドバイスのおかげで効果的なスパーリングを行えました。
極東ジムのみなさま、ご協力いただきありがとうございます。
引き続き、よろしくお願い致します。
今週は、中高年の方の体験・入会が多い週でした。
ご夫婦での入会もありました。
この年代の方々には、“無理せず体力に合わせてコツコツと練習を続けて、気がつくと体力が増強してボクシングのテクニックも身につけている” という粘り強い特質があります。
かつ、楽しみながらボクシングを習得できるような指導を心掛けていきたいと思っています。
みなさん、がばってください!
▲
by leopard-gym
| 2013-04-28 12:36
| 日記
太田選手、判定負けでした。
いい試合でしたが、、、
もう一歩がほしかったです。

■2013.4.23 60kg契約6回戦@後楽園ホール■
太田 啓介(L・玉熊) 判定負け 塚田(鉄拳8)
7勝(1KO)6敗 5勝(3KO)3敗

いい試合でしたが、、、
もう一歩がほしかったです。

■2013.4.23 60kg契約6回戦@後楽園ホール■
太田 啓介(L・玉熊) 判定負け 塚田(鉄拳8)
7勝(1KO)6敗 5勝(3KO)3敗

▲
by leopard-gym
| 2013-04-23 19:40
| 試合結果
藤沢選手、元木選手、戸高選手の試合が決まりました。
こちらとこちらでご確認ください。
大学院2年生の戸高選手は暫し就職活動に専心しておりましたが(でもちゃんと練習は続けていました)無事に内定を決め、すっきりとした気持ちで試合に挑みます。
敗戦続きのベテラン、藤沢選手と元木選手にはそろそろ勝っていただかんことには先輩としての面子がたちませんので絶対に勝ってください。
応援よろしくお願いします!
先週は、かつての女性練習生の(旧姓)杉谷さんがジムに遊びに来てくれました。
やめてから3年ほどの間に2児のお母さんになられていました。
今はお母さん業を楽しんで頑張っているとのこと、嬉しい報告です。
お子さんが成長して落ち着いたらぜひともボクシングを復活してほしいです。
同じく、8年前に通われていた女性練習生の(旧姓)上杉さんからも嬉しいメールをいただきました。
現在6才のお子さんと一緒に、在住の沖縄でボクシングを復活したそうです。
親子でボクシング、本当にすばらしいです。
お二方ともお母さんになってもボクシングを忘れずにいてくれて、なかなか厳しいボクシング稼業でありますが続けていてよかったな、、、とつくづく噛み締めている次第です。
これからも練習生の皆様の人生の中で、少しでもボクシングを経験したことが励みに繋がるような指導を志していきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
読書部連絡です。
ハルキストの会長は早々に新作読み終えています。
貸し出しますので希望者は申し付けてください。
ちなみに会長と私とでは感想で意見が対立しています。
(会長は比喩を読み取ってないし、、、ぶつぶつ)
こちらとこちらでご確認ください。
大学院2年生の戸高選手は暫し就職活動に専心しておりましたが(でもちゃんと練習は続けていました)無事に内定を決め、すっきりとした気持ちで試合に挑みます。
敗戦続きのベテラン、藤沢選手と元木選手にはそろそろ勝っていただかんことには先輩としての面子がたちませんので絶対に勝ってください。
応援よろしくお願いします!
先週は、かつての女性練習生の(旧姓)杉谷さんがジムに遊びに来てくれました。
やめてから3年ほどの間に2児のお母さんになられていました。
今はお母さん業を楽しんで頑張っているとのこと、嬉しい報告です。
お子さんが成長して落ち着いたらぜひともボクシングを復活してほしいです。
同じく、8年前に通われていた女性練習生の(旧姓)上杉さんからも嬉しいメールをいただきました。
現在6才のお子さんと一緒に、在住の沖縄でボクシングを復活したそうです。
親子でボクシング、本当にすばらしいです。
お二方ともお母さんになってもボクシングを忘れずにいてくれて、なかなか厳しいボクシング稼業でありますが続けていてよかったな、、、とつくづく噛み締めている次第です。
これからも練習生の皆様の人生の中で、少しでもボクシングを経験したことが励みに繋がるような指導を志していきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
読書部連絡です。
ハルキストの会長は早々に新作読み終えています。
貸し出しますので希望者は申し付けてください。
ちなみに会長と私とでは感想で意見が対立しています。
(会長は比喩を読み取ってないし、、、ぶつぶつ)
▲
by leopard-gym
| 2013-04-21 13:00
| 日記
▲
by leopard-gym
| 2013-04-21 12:16
| 試合予定
☆ 6月2日(日)@茅ヶ崎 ☆
60kg契約8回戦
・藤沢 一成(L・玉熊)× 斉藤(チーム10カウント)
9勝(2KO)9敗4分 8勝(1KO)9敗2分
☆ 6月25日(火)@後楽園ホール ☆
フライ級8回戦
・元木 謙太(L・玉熊)× 石川(三迫)
6勝(1KO)6敗1分 7勝(1KO)4敗
60kg契約8回戦
・藤沢 一成(L・玉熊)× 斉藤(チーム10カウント)
9勝(2KO)9敗4分 8勝(1KO)9敗2分
☆ 6月25日(火)@後楽園ホール ☆
フライ級8回戦
・元木 謙太(L・玉熊)× 石川(三迫)
6勝(1KO)6敗1分 7勝(1KO)4敗
▲
by leopard-gym
| 2013-04-21 12:11
| 試合予定
23日に試合を控えている太田選手は玉熊ジムのメンテナンス担当者でもあります。
電気系統の修理などお手の物、あっという間に治してくれます。
先週は水道の蛇口がバカになってしまって大わらわでしたが、これも太田選手がちゃちゃっと修理してくれました。
業者を呼ぶとけっこうかわいくない修理代を請求されますので大助かりなのです。
太田選手、減量も順調に捗り、課題のパンチ力もついてきています。
8回戦の藤沢選手藤沢選手にスパーリングの相手をしてもらっています。
格上の相手なのすがで、やられながらも徐々にと応戦できるようになってきています。
先月、個展を終えた画家の松田選手が、同じ会場のGalleryBAR Gでグループ展を開催しています。
営業時間が遅いのですが、その代わりお酒を飲めるギャラリーですので、お仕事帰りにほっと息をつきに行ってみてはいかがでしょう?
電気系統の修理などお手の物、あっという間に治してくれます。
先週は水道の蛇口がバカになってしまって大わらわでしたが、これも太田選手がちゃちゃっと修理してくれました。
業者を呼ぶとけっこうかわいくない修理代を請求されますので大助かりなのです。
太田選手、減量も順調に捗り、課題のパンチ力もついてきています。
8回戦の藤沢選手藤沢選手にスパーリングの相手をしてもらっています。
格上の相手なのすがで、やられながらも徐々にと応戦できるようになってきています。
先月、個展を終えた画家の松田選手が、同じ会場のGalleryBAR Gでグループ展を開催しています。
営業時間が遅いのですが、その代わりお酒を飲めるギャラリーですので、お仕事帰りにほっと息をつきに行ってみてはいかがでしょう?
▲
by leopard-gym
| 2013-04-14 10:57
| 日記
1年間、仙台の小学校に支援のため転勤していた小学校教諭のプロボクサー安部正義選手が戻ってきました!
1年前のデビュー戦は、大勢の生徒さんたちの声援に答えようとぐんぐん攻めまくる先生の気迫の大勝利でした。
みんなに感動を与えてくれた安部先生、1年ぶりの再会は体重10キロ分大きくなって現われたのだからもうみんなびっくりです。
まずは体重を落とすことから始めましょう。
気合と根性の安部先生ですから全く心配しておりません。
そしてまた、感動の試合を見せてください。
小学生の頃、ずっと通っていた黎くんも復帰しました。
女の子みたいに華奢な可愛い少年でしたが、中学生になって身長がなんと180センチまですくすく伸びてこれまたみんなびっくり。
「ひとりで帰るのが怖い」と言っては中村コーチに送ってもらっていた頃を思うと嘘のようです。
しかしまだまだ体つきがひょろ〜っと軟弱なのでがしがし鍛えましょう。
180センチで体重50キロ代だそうですから、こちらは増量を目指します。
逆に、転勤でお別れせねばならぬ練習生も何人かいます。
エアボクシングで活躍していた下平さんもです。
とても寂しいです。
こちらに来る機会があったら練習にきてください。
かつての練習生の皆さんが気軽に遊びに寄れる門戸の広いジムでありたいな、と思っています。
1年前のデビュー戦は、大勢の生徒さんたちの声援に答えようとぐんぐん攻めまくる先生の気迫の大勝利でした。
みんなに感動を与えてくれた安部先生、1年ぶりの再会は体重10キロ分大きくなって現われたのだからもうみんなびっくりです。
まずは体重を落とすことから始めましょう。
気合と根性の安部先生ですから全く心配しておりません。
そしてまた、感動の試合を見せてください。
小学生の頃、ずっと通っていた黎くんも復帰しました。
女の子みたいに華奢な可愛い少年でしたが、中学生になって身長がなんと180センチまですくすく伸びてこれまたみんなびっくり。
「ひとりで帰るのが怖い」と言っては中村コーチに送ってもらっていた頃を思うと嘘のようです。
しかしまだまだ体つきがひょろ〜っと軟弱なのでがしがし鍛えましょう。
180センチで体重50キロ代だそうですから、こちらは増量を目指します。
逆に、転勤でお別れせねばならぬ練習生も何人かいます。
エアボクシングで活躍していた下平さんもです。
とても寂しいです。
こちらに来る機会があったら練習にきてください。
かつての練習生の皆さんが気軽に遊びに寄れる門戸の広いジムでありたいな、と思っています。
▲
by leopard-gym
| 2013-04-07 12:38
| 日記
中田選手ドロー、桜井選手判定負けでした。
中田選手は、ジャッジ3人のうち1人はとったので(他2人は引き分け)1Rカチカチのぎこちなさがただただ残念です。
桜井選手はもっと果敢に攻めてほしかった、、、
全く力を出しきれないまま相手選手の負傷で5R判定負け。

☆ 4月1日(月)@後楽園ホール ☆
60.7kg契約4回戦
・中田 侑(L・玉熊)引き分け 竹内(MTジム)
1勝(1KO)3敗2分 1勝1分

☆ 4月1日(月)@後楽園ホール ☆
50kg契約8回戦
・桜井 康弘(L・玉熊)判定負け 山口(チーム10カウント)
6勝15敗 10勝3敗1分 ※日本ライトフライ級8位
中田選手は、ジャッジ3人のうち1人はとったので(他2人は引き分け)1Rカチカチのぎこちなさがただただ残念です。
桜井選手はもっと果敢に攻めてほしかった、、、
全く力を出しきれないまま相手選手の負傷で5R判定負け。

60.7kg契約4回戦
・中田 侑(L・玉熊)引き分け 竹内(MTジム)
1勝(1KO)3敗2分 1勝1分

50kg契約8回戦
・桜井 康弘(L・玉熊)判定負け 山口(チーム10カウント)
6勝15敗 10勝3敗1分 ※日本ライトフライ級8位
▲
by leopard-gym
| 2013-04-01 20:15
| 試合結果
1