1

最後まで攻めまくりました!
■2015.5.29 ライトフライ級4回戦 @後楽園ホール■
林 周(L・玉熊) 判定勝ち 菊地 建太(金子ジム)
1勝 1敗
デビュー戦とは思えないほどの冷静ぶりでした。
試合前もインターバルでも落ち着いた、尚且つ不敵な発言までもが飛び出し、セコンド陣の目を剥かせるほどに。
1R開始するや否や猛烈に攻撃します。
これがよかった。試合の流れを攫み、終始林選手のペースで4Rを戦い抜くことができました。
ディフェンスの甘さがやや気になりましたが、林選手の圧倒的なパワーで押し切りました。
ストレート、アッパー、スウィング、どれも躊躇いなく思い切りのよいパンチを次々繰り出します。
特に最終ラウンドの猛攻には目を瞠るものがあり、この4Rが勝利の決め手となりました。
最初から最後までフルラウンド全力で戦えたこと、デビュー戦でそれができたとはあっぱれです。
メンタルの強さを感じます。
これからの活躍が楽しみです。
▲
by leopard-gym
| 2015-05-29 18:38
| 試合結果
先日の頼政選手の試合の写真をプロカメラマンの奥野さんからいただきました。
追加でUPしたのでご覧ください。→
悔しい敗戦でしたが、頼政選手すぐに練習再開しています!
そしてカメラマン奥野さんですが、6/14のB-UP大会に3度目の挑戦をします。
ぜひ勝っていただきたい。
玉熊ジムからは奥野さんの他に、今村さん、住さん、柳原さんがエントリーします。
アマチュア経験のある奥野さん、柳原さん以外は初のリングとなります。
今村さん、住さん、初の減量(約5kg)に苦しんでいます。
プロのみんな、アドバイスお願いします。
今月末5/31にはエアボクシングの大会もあります。(@川崎新田ジム)
こちらは浦さん、長谷川さん、小宮さん、水谷さん、そして、、、玉熊ジムエア番長金井コーチ自ら挑戦します!
体力づくり・ダイエットコースで入会したみなさん、こつこつと練習して努力して、新たな目標を掲げてがんばっています。
応援よろしくお願いします!
追加でUPしたのでご覧ください。→
悔しい敗戦でしたが、頼政選手すぐに練習再開しています!
そしてカメラマン奥野さんですが、6/14のB-UP大会に3度目の挑戦をします。
ぜひ勝っていただきたい。
玉熊ジムからは奥野さんの他に、今村さん、住さん、柳原さんがエントリーします。
アマチュア経験のある奥野さん、柳原さん以外は初のリングとなります。
今村さん、住さん、初の減量(約5kg)に苦しんでいます。
プロのみんな、アドバイスお願いします。
今月末5/31にはエアボクシングの大会もあります。(@川崎新田ジム)
こちらは浦さん、長谷川さん、小宮さん、水谷さん、そして、、、玉熊ジムエア番長金井コーチ自ら挑戦します!
体力づくり・ダイエットコースで入会したみなさん、こつこつと練習して努力して、新たな目標を掲げてがんばっています。
応援よろしくお願いします!
▲
by leopard-gym
| 2015-05-24 20:22
| 日記
頼政選手、判定負け。
言葉が出ない、つらい、、、
接戦でした。
1Rではダウンを取りました。
3-0の判定でしたが、ジャッジの好み次第の際どい判定だったと思います。
こちらサイドでは勝ちを確信していたのですが、、、
有効打より手数をとられてしまいました。
頼政選手、しっかりガードしていたのに。
あれだけ頭を下げて、ローブローも辞さない作戦に出られるとなかなかパンチを出せませんものね。
それをかわして自分のボクシングに持っていく力量が必要です。
いずれにせよ、明確にポイントアウトしないとダメだということです。
本人も相当悔しいことと思います。
この経験をバネに、新たなる跳躍を目指してください。
■2015.5.15 ライトフライ級4回戦〈新人王予選〉 @後楽園ホール■
頼政 和法(L・玉熊) 判定負け 木橋 拓也(上滝ジム)
1勝(1KO)1敗 3勝2敗
今回もまた練習生のプロカメラマン奥野さんが写真を提供してくれました。
いつもありがとうございます!









言葉が出ない、つらい、、、
接戦でした。
1Rではダウンを取りました。
3-0の判定でしたが、ジャッジの好み次第の際どい判定だったと思います。
こちらサイドでは勝ちを確信していたのですが、、、
有効打より手数をとられてしまいました。
頼政選手、しっかりガードしていたのに。
あれだけ頭を下げて、ローブローも辞さない作戦に出られるとなかなかパンチを出せませんものね。
それをかわして自分のボクシングに持っていく力量が必要です。
いずれにせよ、明確にポイントアウトしないとダメだということです。
本人も相当悔しいことと思います。
この経験をバネに、新たなる跳躍を目指してください。
■2015.5.15 ライトフライ級4回戦〈新人王予選〉 @後楽園ホール■
頼政 和法(L・玉熊) 判定負け 木橋 拓也(上滝ジム)
1勝(1KO)1敗 3勝2敗
今回もまた練習生のプロカメラマン奥野さんが写真を提供してくれました。
いつもありがとうございます!









▲
by leopard-gym
| 2015-05-15 18:26
| 試合結果

2Rダウン取ったのに。
攻め切れませんでした。
変則でやりにくい相手であるので、太田選手の持ち前のフットワークを使ってアウトボクシングでポイントアウトする作戦でした。
3Rまでは予定通りに進めたのに、4Rあたりから中途半端な距離になってしまい、パンチをもらい始めてしまいます。
終盤は打ち合う作戦に変更したのですが、思ったようにパンチを入れることができませんでした。
初の8回戦は太田選手本来のキレとスピードを発揮しきれない、不完全燃焼の試合となってしまいました。
次戦に期待しています。
☆5月12日(火)@後楽園ホール ☆ライト級8回戦
太田 啓介(L・玉熊)判定負け 野口 将志(船橋ドラゴン)
9勝(2KO)8敗 8勝(4KO)5敗1分







▲
by leopard-gym
| 2015-05-12 22:00
| 試合結果
久しぶりに元木選手の試合が決まりました。
8月1日、ランカーとの対戦です。
結婚して父親になった元木選手、守るべきものを持つ者の底力を発揮してくれることでしょう。
楽しみな一戦です。
試合が続々と決まって、わくわくそわそわして落ち着きません。
体力づくりコースの練習生もヒットマスやB-UPの大会への意欲を示してくれています。
別に私が落ち着く必要など全くありませんので、みなさんどんどん私を煽って小踊りさせてください。
よろしくお願いいたします!
8月1日、ランカーとの対戦です。
結婚して父親になった元木選手、守るべきものを持つ者の底力を発揮してくれることでしょう。
楽しみな一戦です。
試合が続々と決まって、わくわくそわそわして落ち着きません。
体力づくりコースの練習生もヒットマスやB-UPの大会への意欲を示してくれています。
別に私が落ち着く必要など全くありませんので、みなさんどんどん私を煽って小踊りさせてください。
よろしくお願いいたします!
▲
by leopard-gym
| 2015-05-10 17:00
| 日記
☆8月1日(土)@後楽園ホール ☆
ライトフライ級8回戦
・ 元木 謙太(L・玉熊)× 大野 兼資(帝拳)
6勝(1KO)7敗1分 7勝(3KO)1敗 ※日本15位
☆8月2日(日)@大阪府立体育館 ☆
スーパーフライ級8回戦
・ 桜井 康弘(L・玉熊)× 奥本 貴之(グリーンツダ)
7勝19敗 14 勝(6KO)6敗2分 ※日本13位
ライトフライ級8回戦
・ 元木 謙太(L・玉熊)× 大野 兼資(帝拳)
6勝(1KO)7敗1分 7勝(3KO)1敗 ※日本15位
☆8月2日(日)@大阪府立体育館 ☆
スーパーフライ級8回戦
・ 桜井 康弘(L・玉熊)× 奥本 貴之(グリーンツダ)
7勝19敗 14 勝(6KO)6敗2分 ※日本13位
▲
by leopard-gym
| 2015-05-10 10:51
| 試合予定
先日の桜井選手の試合を、プロカメラマンであるジム練習生の奥野さんに撮影いただきました。
今回もまた臨場感に満ちた素晴らしい写真だらけでセレクトが悩ましいです。
そんな私に救いの手を差し伸べてくれたのが桜井選手が法政大学ボクシング部の先輩である金井コーチ。
奥野さんからいただいた「先輩後輩の信頼関係が出ていた」との言葉をテーマにセレクトしたそうです。
金井コーチ曰く「奥野さんも一緒に戦った」という思いが強く、そんな玉熊ジムの連帯感を感じ取っていただけたら嬉しいです。
奥野さん、どうもありがとうございました!











今回もまた臨場感に満ちた素晴らしい写真だらけでセレクトが悩ましいです。
そんな私に救いの手を差し伸べてくれたのが桜井選手が法政大学ボクシング部の先輩である金井コーチ。
奥野さんからいただいた「先輩後輩の信頼関係が出ていた」との言葉をテーマにセレクトしたそうです。
金井コーチ曰く「奥野さんも一緒に戦った」という思いが強く、そんな玉熊ジムの連帯感を感じ取っていただけたら嬉しいです。
奥野さん、どうもありがとうございました!











▲
by leopard-gym
| 2015-05-03 23:46
| 試合結果
が、ジムはGW関係なく営業しています!
ですので、みなさま練習にきてください。
暦通りの営業時間ですので、お間違いなく。
※月~土は13時~23時、日祝日は13時~17時です。
そして、玉熊ジムのプロ選手であり、画家であり、ミュージシャンでもあるイケメンボクサーの松田選手が先生をしている八幡学園のステキなイベントが絶賛開催中です!

『Parallel Paradise パラレルパラダイス~八幡学園を中心に~』展
(松田選手のブログでもイベントの様子がうかがえます)
松田選手の企画です。
松田選手の生徒たち、若き才能の息吹に触れてみてはいかがでしょうか。
パフォーマンスでは松田選手のギター演奏はもちろん、ジム練習生の三澤さんのボンゴ演奏の披露もあります。
普段からライブハウスで共演している二人ですから、コンビネーションもばっちりです。
あともうひとつ大事なお知らせ。
4月に今年度の新人王戦の初戦を突破した戸高選手の次戦が決まりました!
7月15日@後楽園ホールです。
応援よろしくお願いします!
ですので、みなさま練習にきてください。
暦通りの営業時間ですので、お間違いなく。
※月~土は13時~23時、日祝日は13時~17時です。
そして、玉熊ジムのプロ選手であり、画家であり、ミュージシャンでもあるイケメンボクサーの松田選手が先生をしている八幡学園のステキなイベントが絶賛開催中です!

(松田選手のブログでもイベントの様子がうかがえます)
松田選手の企画です。
松田選手の生徒たち、若き才能の息吹に触れてみてはいかがでしょうか。
パフォーマンスでは松田選手のギター演奏はもちろん、ジム練習生の三澤さんのボンゴ演奏の披露もあります。
普段からライブハウスで共演している二人ですから、コンビネーションもばっちりです。
あともうひとつ大事なお知らせ。
4月に今年度の新人王戦の初戦を突破した戸高選手の次戦が決まりました!
7月15日@後楽園ホールです。
応援よろしくお願いします!
▲
by leopard-gym
| 2015-05-02 11:05
| 日記
1